先のメモに追伸しましょう。
友人で西田敬一さんという人がいます。群馬県の沢入というところに”サーカス村とサーカス学校”を設立した人。日本で初めてのサーカス学校です。西田さんは新しいサーカスを求め、海外から新しいサーカスやパフォーミングアートを誘致したりもしています。その西田さんたちは、彼らのサーカスパフォーマンスを上演できる場所を探しています。そこで、提案ですが、旧学食の円形空間と天井高を彼らに提供して”造形サーカス村”というのを時々、開催できないものでしょうか。彼らと議論しながら、造形大の学生たちもポスターを作ったり、サーカスを映像に記録したり、レッスンを積めば出演も可能かも。そして、この年に何度かの”造形サーカス”(というアートプロジェクト)を周辺の人たちへ公開し、子供から大人までが楽しめるイヴェントに仕立てていく。招くにあたり費用などかかりますが、大学の補助や、入場代、八王子市や町田市の補助などを得る方策を立てていけば可能となるでしょう。どなたか、その実行委員会を立ち上げてください。私もお手伝いします。
さらに過激に。造形大に新たに”アートサーカス専攻”のようなものを作り出すという提案。”アートサーカス”を思考することから、看板の大絵、やらポスターやら、フラッグ、舞台デザイン、衣裳デザイン、映像作品、ニューズレターなどなど生み出されます。これって総合芸術となりませんか?。すべてにかかわっていけるわけ。
非常勤講師:大竹誠
0 件のコメント:
コメントを投稿