提案内容

「学生の手でもうひとつの大学を作るunUnversityの試み」
 
いよいよ新しい校舎CS-Plazaが完成します。そして大学にはもうひとつ新しい場所が出現します。みなさんが毎日食事するカフェテリア。新しい食堂がCS-Plazaにオープンすると、あの円形の建物は何もない大きな空間として残るのです。
その場所を、どう利用するか?私は、そこに学生が自分たちの手で「もうひとつの大学」を作り上げてほしいという、いささか無謀な構想を抱きました。
 あの広いスペースを拠点として、領域を越えた発表やシンポジウムを行う。制作やワークショップ、パフォーマンンスや音楽、ゲストを招いて自分たちの企画する授業を行う。学生が学生自身の手でそれらを企画し、運営する。そういうことは不可能だろうか?
学生の自主的な実験工房。それを仮にCS-Labと呼んでみたいと思います。2011年度のスタートへ向けて、私は学生のみなさんとCS-Labの構想を作り上げたい考えています。この構想に関心を抱いた人は集まってください。共に、刺激的な場所をつくり出すための話し合いを始めましょう。

-東京造形大学 学長 諏訪敦彦-

2011/02/03

1月19日CS-LABミーティング報告

遅くなりましたが、1月19日(水)に行ったたCS-LABミーティングの内容を報告します。
今回は4月度の企画についての話し合いを行い、スケジュール等を決定いたしました。
また、予算で購入する備品の検討・リストアップを行いました。
決定したスケジュールは以下の通り。
















①4月6日~16日 絵画の合同展示 提案者:藤川琢史(絵画科) 使用面積1/4
②4月6日~16日 ビデオアートなどの美術の合同展示 提案者:仲本拡史(映画科) 使用面積1/4
③4月6日~16日 作品展示及び公開制作 提案者:ヒラミネさん(絵画科助手) 使用面積1/4
④4月18日~25日のいずれか(検討中) インスタレーションパフォーマンス 河村美雪 池上高志 大谷能生 提案者:中堀君(外部生)
⑤4月18日~25日のいずれか(検討中) CS-LABシンポジウム 提案者:諏訪敦彦(映画科教授・学長) 使用面積未定
⑥4月26日~28日 パフォーマンス作品発表 やちゃおう倶楽部 提案者:曽和聖大郎(映画科卒業生) 使用面積全面
⑦4月19日 全学科合同餅つき大会 提案者:石神君(絵画科) 使用面積全面















購入を検討されている備品としてリストアップされているものは以下の通り。

・暗幕
・プロジェクター
・ドラムコード
・脚立
・掃除用具
・照明
・ペンキ
・パテ
・クランプ
・ワイヤー
・マイク
・アンプ
・スピーカー
・ミキサー
・イントレ
・ローリングタワー

・大型モニター
・PC
・レーダーカッター

また、今回のミーティングの参加者をメンバーとする暫定的な運営委員を発足させ、メーリングリストを作成いたしました。
現在メーリングリストを使い、来年に向けての議論を進行させています。

0 件のコメント:

コメントを投稿